Case:2-002

スペース不足がメインの問題であり、前後的な問題(上顎前突)や垂直的な問題(過蓋咬合)が軽度のcaseです。

スペース不足の量が少しの場合は床矯正などの取り外し式の装置でも改善が可能ですが、スペース不足の量が多い場合は急速拡大装置による拡大が適用となります。下顎は、上顎を拡大するとある程度は自然に拡大してきますが、上顎が急速に拡大していくのについていけなくなるため、下顎にも装置を入れて拡大することが多いです。

機能的矯正装置にてかみ合わせの深い過蓋咬合と上顎前突のcaseも改善しています。

全体的な緊密な咬合や、1歯1歯をきれいに並べる処置は永久歯にすべて交換後、2期治療にて行います。

大阪府茨木市の矯正歯科専門クリニック

〒567-0817大阪府茨木市別院町4-15 別院町・掛谷第6ビル1F

みやの矯正・小児歯科クリニック